伸芽会


伸芽会オープン模試はここが違います

年間のべ2万人を超える子どもたちが参加している幼児公開模試。

名門小学校・幼稚園への登竜門です。

過去の入試分析情報をもとに、最新の入試動向を予測して作成されています。本番と同じ形状を再現した教室、志望校を同じくするレベルの高い集団…伸芽会オープン模試ならではの環境設定のもと、お子様の実力を客観的に試すことができます。

受験後の診断では、総合順位と偏差値のほか、得意・苦手がひと目でわかるテスト種別・項目別の得点など精度の高い判定が得られます。また、ご希望の方にはテスト後の個別面談で、今後の課題を具体的にアドバイスします。


公開模擬テストのご案内

新年長児 3月 学校別チャレンジテスト

慶應No.1 ●テスト

  3月22日(日)10:00 自由が丘教室

  3月25日(水)14:00 広尾教室

  3月29日(日)14:00 渋谷教室

●フォローアップ

  3月22日(日)11:30 自由が丘教室

  3月25日(水)15:30 広尾教室

  3月29日(日)15:30 渋谷教室


早実No.1 ●テスト

  3月15日(日)10:00 国分寺教室

  3月18日(水)15:00 池袋本部教室

  3月22日(日)14:00 渋谷教室

●フォローアップ

  3月15日(日)11:30 国分寺教室

  3月18日(水)16:30 池袋本部教室

  3月22日(日)15:30 渋谷教室


内容

各小学校の「出題傾向」と「出題意図」を正確に分析のうえ、合格に必要な最重要ポイントを精選して出題する学校別模擬テストです。


フォローアップクラスはテストの復習授業です。テスト内容の理解を深め、弱点を強化します。

テストと合わせてお申し込みください。

※ フォローアップクラスのみのお申し込みはできません


対象

平成21年4月2日~平成22年4月1日生


所用時間

約90分


持ち物

会員12,960円/一般16,200円 


フォローアップクラス(テストの復習指導・60分指導)を合わせて受講する場合は、

会員8,640円/一般10,800円が加算されます。



年長児 4月 総合力診断ABテスト

教室によって日程が違います。詳しくはHPをご参照ください。


内容

Aテスト…ペーパーテスト80% 運動20%

Bテスト…行動観察40% 個別テスト30% 絵画・制作20% 身体表現10%

 

対象

平成21年4月2日~平成22年4月1日生

 

所用時間

Aテスト約60分 Bテスト約60分

 

費用

総合力診断ABテスト

会員12,960円/一般16,200円

 


年長児 4月 学校別チャレンジテスト

慶應 No.2 ●テスト

 4月19日(日)10:00 渋谷教室

 4月26日(日)10:00 広尾教室

 4月26日(日)13:00 自由が丘教室


●フォローアップ

 4月19日(日)11:30 渋谷教室

 4月26日(日)11:30 広尾教室

 4月26日(日)14:30 自由が丘教室


慶應横浜 No.1 ●テスト

 4月 5日(日)10:00 自由が丘教室

 4月12日(日)10:00 横浜教室


●フォローアップ

 4月 5日(日)11:30 自由が丘教室

 4月12日(日)11:30 横浜教室


早実 No.2 ●テスト

 4月12日(日)10:00 渋谷教室

 4月12日(日)10:00 国分寺教室

 4月12日(日)13:30 池袋本部教室


●フォローアップ

 4月12日(日)11:30 渋谷教室

 4月12日(日)11:30 国分寺教室

 4月12日(日)15:00 池袋本部教室


雙葉 No.1 ●テスト

 4月26日(日)10:00 池袋本部教室


●フォローアップ

 4月26日(日)11:30 池袋本部教室


白百合 No.1 ●テスト

 4月12日(日)13:30 飯田橋教室


●フォローアップ

 4月12日(日)15:00 飯田橋教室


青山 No.1 ●テスト

 4月12日(日)13:30 自由が丘教室

 4月19日(日)13:30 渋谷教室


●フォローアップ

 4月12日(日)15:00 自由が丘教室

 4月19日(日)15:00 渋谷教室


学習院No.1 ●テスト

 4月12日(日)10:00 飯田橋教室

 4月12日(日)13:30 銀座教室


●フォローアップ

 4月12日(日)11:30 飯田橋教室

 4月12日(日)15:00 銀座教室


立教No.1 ●テスト

 4月12日(日)10:00 池袋本部教室


●フォローアップ

 4月12日(日)11:30 池袋本部教室


暁星No.1 ●テスト

 4月26日(日)10:00 飯田橋教室


●フォローアップ

 4月26日(日)11:30 飯田橋教室


内容

各小学校の「出題傾向」と「出題意図」を正確に分析のうえ、合格に必要な最重要ポイントを精選して出題する学校別模擬テストです。


フォローアップクラスはテストの復習授業です。テスト内容の理解を深め、弱点を強化します。

テストと合わせてお申し込みください。

※ フォローアップクラスのみのお申し込みはできません

 

対象

平成21年4月2日~平成22年4月1日生

 

所用時間

約90分

 

持ち物

会員12,960円/一般16,200円 


フォローアップクラス(テストの復習指導・60分指導)を合わせて受講する場合は、

会員8,640円/一般10,800円が加算されます。

 


年中児 4月 進路診断テスト

教室によって日程が違います。詳しくはHPをご参照ください。


内容

実際の入試で問われる領域と項目を全て押さえた総合的な内容の年中児向け模擬テストです。

 

対象

平成22年4月2日~平成23年4月1日生

 

所用時間

約60分

 

費用

会員7,560円/一般9,720円

 


3歳児 4月 発達度診断テスト

教室によって日程が違います。詳しくはHPをご参照ください。


内容

実際の2保入園テストで問われる領域と項目を全て押さえた総合的な内容の模擬テストです。

 

対象

平成23年4月2日~平成24年4月1日生

 

所用時間

約60分

 

費用

会員7,560円/一般9,720円

 


2歳児 4月 発達度診断テスト

教室によって日程が違います。詳しくはHPをご参照ください。


内容

実際の3保入園テストで問われる領域と項目を全て押さえた総合的な内容の模擬テストです。

 

対象

平成24年4月2日~平成25年4月1日生

 

所用時間

約60分

 

費用

会員7,560円/一般9,720円

 


年長児 5月 総合力診断ABテスト

教室によって日程が違います。詳しくはHPをご参照ください。


内容

Aテスト…ペーパーテスト80% 運動20%

Bテスト…行動観察40% 個別テスト30% 絵画・制作20% 身体表現10%

 

対象

平成21年4月2日~平成22年4月1日生

 

所用時間

Aテスト約60分 Bテスト約60分

 

費用

総合力診断ABテスト

会員12,960円/一般16,200円

 


年長児 5月 学校別チャレンジテスト

早実No.3 ●テスト

 5月17日(日)10:00 国分寺教室

 5月24日(日)10:00 池袋本部教室


●フォローアップ

 5月17日(日)11:30 国分寺教室

 5月24日(日)11:30 池袋本部教室


暁星No.2 ●テスト

 5月17日(日)10:00 飯田橋教室


●フォローアップ

 5月17日(日)11:30 飯田橋教室


立教No.2 ●テスト

 5月17日(日)14:30 池袋本部教室


●フォローアップ

 5月17日(日)16:00 池袋本部教室


内容

各小学校の「出題傾向」と「出題意図」を正確に分析のうえ、合格に必要な最重要ポイントを精選して出題する学校別模擬テストです。


フォローアップクラスはテストの復習授業です。テスト内容の理解を深め、弱点を強化します。

テストと合わせてお申し込みください。

※ フォローアップクラスのみのお申し込みはできません

 

対象

平成21年4月2日~平成22年4月1日生

 

所用時間

約90分

 

持ち物

会員12,960円/一般16,200円 


フォローアップクラス(テストの復習指導・60分指導)を合わせて受講する場合は、

会員8,640円/一般10,800円が加算されます。

 


年中児 5月 進路診断テスト

教室によって日程が違います。詳しくはHPをご参照ください。


内容

実際の入試で問われる領域と項目を全て押さえた総合的な内容の年中児向け模擬テストです。

 

対象

平成22年4月2日~平成23年4月1日生

 

所用時間

約60分

 

費用

会員7,560円/一般9,720円

 


小学校受験って何が問われるの?

小学校の考査では、学力の土台となる、年齢相応の発達がさまざまな角度から問われます。

年齢相応の発達がさまざまな角度から問われます。

果物の断面図を問う上の問題、実際にりんごの断面図を見たことがなければ、答えるのは難しいかもしれません。つまり、小学校受験の準備で大切なのは、机上で知識を教えることではなく、生活体験を通じて、「なぜだろう?」「どうなっているんだろう?」という探究心をはぐくむこと。それが結果として合格につながり、入学後の学力の土台になります。

幼児の可能性を大きく広げる小学校受験、お子様の力を試してみませんか。